動物ふぁいる No.80 生き物ずかん
かごしま水族館
【かごしま水族館】電話番号:099-226-2233 ファクス:099-223-7692
ゴンズイは海にすむナマズの仲間です。茶色い体に黄色の細い縦じまが特徴で、口元には8本のひげがあります。背びれと胸びれのとげに毒を持ち、刺さると強い痛みを感じるため釣り人からは敬遠されますが、食べるとおいしい魚でもあります。
稚魚や幼魚は「ゴンズイ玉」と呼ばれる群れをつくり、集団で行動します。これは群れを一つの大きな固まりに見せることで、敵に襲われにくくするためだと考えられています。
ゴンズイはせわしなく泳ぎ回るためゴンズイ玉の形も刻々と変わり、そのダイナミックな動きは見ていて飽きません。
当館1階の「ワクワクはっけんひろば」で数匹のゴンズイを飼育していますが、岩陰に隠れていることが多いです。ぜひ探して観察してみてください。運が良ければ、外にあるイルカ水路の水面近くでゴンズイ玉が見られることもありますよ。