Loading...

かごしま市民のひろばONLINE かごしま市民のひろばONLINE

あなたとわくわく マグマシティ鹿児島

色合い
文字サイズ
検索

2024年9月号健康・福祉

国保・後期高齢者医療保険、高齢者・障害者福祉、医療、講座・イベント

ページ内をキーワード検索

目次

閉じる

国保・介護保険

国保税の年金特別徴収の開始

◇世帯内の国保加入者全員が65歳以上になった世帯は、10月支払いの年金から特別徴収(年金からの支払い)が始まります
※金額など詳しくは納税通知書で確認を

問い合わせ

国民健康保険課
電話番号:099-216-1229
ファクス:099-216-1200

介護保険料は必ず納めましょう

◇滞納すると、介護サービスが必要になったときに、給付制限がかかることがあります

問い合わせ

介護保険課
電話番号:099-216-1279
ファクス:099-219-4559

介護保険の補助

①福祉用具購入費

内容

指定の販売事業所から腰掛け便座や入浴補助用具などを購入したとき、購入費(1年度につき最大10万円)の7~9割を支給
◇購入前にケアマネジャーや福祉用具専門相談員などに相談を

対象

要支援か要介護認定を受けた在宅の人
◇利用者が全額負担した後、市が給付額を支給(事前申請により自己負担額のみ支払う方法もあります)

問い合わせ

◇詳しくは市ホームページ

介護保険課
電話番号:099-216-1280
ファクス:099-219-4559

②住宅改修費

内容

手すりの取り付けや段差解消などの工事を行ったとき、改修費(最大20万円)の7~9割を支
給 ※改修前に申請が必要 
◇ケアマネジャーなどに相談を

対象

要支援か要介護認定を受けた在宅の人
◇利用者が全額負担した後、市が給付額を支給(事前申請により自己負担額のみ支払う方法もあります)

問い合わせ

◇詳しくは市ホームページ

介護保険課
電話番号:099-216-1280
ファクス:099-219-4559

高齢者・障害者福祉

高齢者向けデジタル相談会

内容

スマートフォンやインターネットの使い方など

日時・期間・期日

①9月13日、②9月27日の金曜日10~14時

場所

高齢者福祉センター①桜島、②東桜島

料金

無料 ※申し込み不要

問い合わせ

◇詳しくは各高齢者福祉センターなどに設置のチラシか市ホームページ、

デジタル戦略推進課
電話番号:099-216-1115

ファクス:099-216-1117

養護老人ホーム入所者募集

施設名連絡先
吉田寿康園(本名町)電話番号:099-800-9295
ファクス:099-800-9296
きいれの丘(喜入町)電話番号:099-230-7420
ファクス:099-230-7520

対象

原則65歳以上で食事・入浴などが自分ででき、環境上の事情や経済的な理由で現在の住まいで養護を受けることが困難な人

問い合わせ

長寿あんしん課
電話番号:099-216-1186
ファクス:099-224-1539

谷山福祉課
電話番号:099-269-2145

ファクス:099-267-6555

「元気高齢者」の登録・派遣

◇演奏や運動などの専門的な技術や知識・経験を持つ65歳以上の人が登録できます
◇高齢者クラブの催しなどへ派遣します

問い合わせ

◇詳しくは市ホームページ

長寿支援課
電話番号:099-216-1266
ファクス:099-224-1539

昨年度分の市民福祉手当(重度障害者手当)の申請はお済みですか

対象

昨年10月1日現在、20歳以上で本市に1年以上住む重度障害者

◇申請期限…9月30日 
※今年度分は10月1日から受け付け

◇必要なものなど詳しくは市ホームページ

 障害福祉課
 電話番号:099-216-1273
 ファクス:099-216-1274、

 各福祉課・保健福祉課

手話通訳者・要約筆記者の派遣

対象

市内に住む聴覚障害者や手話通訳・要約筆記を必要とする人など

問い合わせ

市手話通訳者・要約筆記者派遣運営協議会

電話番号・ファクス:099-219-5882
メール:kago.s-y.haken●sky.plala.or.jp

(注)●を@に変換し、送信してください

盲ろう者(視覚と聴覚に障害のある人)向け通訳・介助員派遣

対象

市内に住み、身体障害者手帳の視覚・聴覚障害の総合等級が1・2級の人
※利用登録が必要

料金

通訳・介助員の業務時間内の交通費などの経費(食事代は除く)

問い合わせ

市手話通訳者・要約筆記者派遣運営協議会

電話番号・ファクス:099-219-5882
メール:kagoshima-shisyokyo●navy.plala.or.jp

(注)●を@に変換し、送信してください

認知症への理解を深め、みんなで支え合いましょう

認知症おうえんナビ

認知症に関する情報や相談先、講座などのお知らせを公開中。

クイズや気になる症状のチェックもできます。

問い合わせ

認知症支援室

電話番号:099-808-2805

ファクス:099-224-1539

「おかえりサポート」協力サポーターを募集しています

市LINE公式アカウントで認知症などによる行方不明者の情報を登録者に発信し、早期発見につなげます。

問い合わせ

認知症支援室

電話番号:099-808-2805

ファクス:099-224-1539

認知症関連映画上映

◇上映作品…エターナルメモリー

日時・期間・期日

9月15日(日)・16日(祝)・19日(木)・20日(金)
※16日(祝)の上映後に座談会を開催

場所

マルヤガーデンズ7階

問い合わせ

ガーデンズシネマ

電話番号:099-222-8746

エターナルメモリー

①認知症介護教室

対象

認知症の人を介護する家族や接し方を学びたい人

日時・期間・期日

10月3日(木)・11日(金)の13時~15時30分

場所

郡山公民館

定員・定数・人員

各30人程度

②認知症サポーター養成講座

対象

市内に住むか通勤・通学する人

日時・期間・期日

10月25日(金)18時30分~20時

場所

かごしま国際交流センター

定員・定数・人員

100人程度

③認知症等見守りメイト養成講座

コース1日目
(9時30分~16時10分)
2日目
(9時30分~12時30分)
A平日11月7日(木)11月14日(木)
B土曜11月9日(土)11月16日(土)

対象

市内でボランティア活動ができる人

場所

A谷山サザンホール、B鴨池公民館

定員・定数・人員

各40人

①~③共通

料金

無料

対象

電話かファクス、申し込みフォームで

①は9月24日、②は10月24日、③は10月25日までに

長寿あんしん相談センター本部
電話番号:099-813-8555

ファクス:099-813-1041へ

身体障害者1日レクリエーション

対 象期 日行き先定 員(先着順)
①肢体・内部10月13日(日)・14日(祝)鹿屋市方面160人
②視覚10月20日(日)霧島ヶ公園
(鹿屋市)
各80人
③聴覚出水市方面

対象

市内に住む身体障害者手帳を持つ人

料金

無料(昼食代は実費負担)

申し込み

①は電話かファクスで9月20日までに

市身体障害者福祉協会

電話番号:099-253-9771

ファクス:099-253-1426へ、

②は電話で9月10~30日に

市視覚障害者協会

電話番号:099-248-7946へ、

③はファクスで難聴者かろうあ者かも9月25日までに

市聴覚障害者協会

ファクス:099-257-6422へ

ケアハウスを利用しませんか

ケアハウスは、個室で生活しながら、食事、入浴
などの基本的なサービスを受けられる施設です

対象

60歳以上で、自炊できない程度の身体機能の低下などが認められ、自立して生活することに不安がある人

料金

入居時の預り金や収入に応じた

利用料(毎月8~21万円程度)

施設名連絡先
優和の里(吉野町)電話番号:099-243-0565
旭ヶ丘園(平川町)電話番号:099-262-2222
桜の苑(下福元町)電話番号:099-284-6383
夾竹桃(山田町)電話番号:099-264-6715
ライフイン鴨池(下荒田四丁目)電話番号:099-213-5222
クレール下荒田(下荒田二丁目)電話番号:099-255-5521
ケアハウス西陵(西陵一丁目)電話番号:099-282-4373
寿楽苑(下田町)電話番号:099-248-5151
ケアハウス出会い坂(草牟田一丁目)電話番号:099-223-3138
シルバーフラット武岡台(小野町)電話番号:099-283-6870
大原の里(本名町)電話番号:099-800-2681
サンファミリーきいれ(喜入前之浜町)電話番号:099-343-1885
ケアハウス照国(照国町)電話番号:099-226-3141
ケアハウスしゅうゆう(山田町)電話番号:099-275-9881
にじの郷小松原(小松原一丁目)電話番号:099-210-5130

健康・医療

行楽シーズンの食中毒予防

◇お弁当作りは当日に
◇調理前や食べる前に手洗いを
◇調理器具類は十分に洗浄・消毒を
◇食材はしっかり加熱し、冷ましてから詰めましょう
◇お弁当の長時間の放置は危険です。残ったときは廃棄を

問い合わせ

生活衛生課
電話番号:099-803-6885
ファクス:099-803-7026

結核を予防しましょう

◇せき、たん、発熱、倦怠感など、風邪のような症状が2週間以上続くときは、早めの病院受診を
◇早期発見のため、年に1回は結核健診(胸部レントゲン検査など)を受けましょう
◇1歳までの乳児はBCGワクチン接種で結核の重症化を防げます

問い合わせ

感染症対策課
電話番号:099-803-7023
ファクス:099-803-7026

新型コロナワクチン接種を含む予防接種による健康被害の救済

◇予防接種法に基づく救済が受けられます

問い合わせ

◇詳しくは市ホームページ

感染症対策課
電話番号:099-803-7023
ファクス:099-803-7026

10月から新型コロナワクチンの定期接種が始まります

対象

65歳以上の人か60歳以上で心臓、腎臓、呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される障害がある人など(内部障害1級相当)

日時・期間・期日

10月1日(火)~来年3月31日(月)

料金

2000円
※市民税非課税世帯の人と生活保護受給者は無料
◇接種回数…1回

問い合わせ

◇詳しくは市ホームページ

感染症対策課

電話番号:099-803-7023

ファクス:099-803-7026

健(検)診を年に1回受診しましょう

特定健診(無料)

対象

40歳以上の本市国民健康保険の加入者

必要なもの

保険証
※マイナ保険証の利用者も本市国保の紙の保険証が必要

◇資格証明書を持つ人には受診券を送付しますので、

 サンサンコールかごしま(国民健康保険課)まで連絡を

 電話番号:099-808-3333
 ファクス:099-216-1200

長寿健診(無料)

対象

市内に住む後期高齢者医療保険の加入者

必要なもの

紙の保険証といきいき受診券

◇詳しくは市ホームページ

 長寿支援課

 電話番号:099-216-1268

 ファクス:099-224-1539へ

がん検診

対象

市内に住む職場などで受診機会のない人(女性20歳以上、男性40歳以上)

必要なもの

保険証といきいき受診券

◇詳しくは市ホームページ

 がん検診専用ダイヤル

 電話番号:099-214-5489
 ファクス:099-803-7026

がん検診を受診しましょう

◇多くのがんは早期に発見し治療すれば、5年以上の生存率が9割以上といわれています

問い合わせ

保健予防課
電話番号:099-803-6927
ファクス:099-803-7026

講座・イベント

関節リウマチ公開療養講演会・相談会

内容

大坪秀雄氏(鹿児島赤十字病院副院長)・大場一郎氏(同病院循環器科部長)による講話「リウマチを知ろう!関節リウマチ治療における合併症・感染症について」

対象

関節リウマチ患者や家族など

日時・期間・期日

9月28日(土)13~15時

場所

市勤労者交流センター(よかセンター)

定員・定数・人員

40人(先着順)

料金

無料

申し込み

電話かファクスで9月16~25日に

日本リウマチ友の会鹿児島支部事務局

電話番号:090-7166-1300

ファクス:099-265-4323

乳がん征圧の願いを込めたピンクリボンツリー設置セレモニー

日時・期間・期日

10月1日(火)9時~9時15分

場所

本庁東別館1階

問い合わせ

保健予防課
電話番号:099-803-6927
ファクス:099-803-7026

成年後見相談会

日時・期間・期日

10月5日(土)10~16時

場所

サンプラザ天文館

料金

無料

問い合わせ

県司法書士会
電話番号:099-248-8270
ファクス:099-248-8422

(公社)成年後見センター・リーガルサポート鹿児島支部
電話番号:099-248-8860
ファクス:099-248-8422

地域活動支援センターゆうあい館 短期講座

内容

折り紙

対象

市内に住み、障害者手帳などを持つ18歳以上の人

日時・期間・期日

10月19日、11月16日の土曜日13時30分~15時30分(全2回)

場所

市心身障害者総合福祉センター(ゆうあい館)

定員・定数・人員

10人

必要なもの

地域生活支援事業受給者証

料金

200円程度(材料費)

申し込み

直接か電話、FAX、メールで9月24日~10月10日にゆうあい館

電話番号:099-252-7900
ファクス:099-253-5332
メール:yuaikan●dondon-net.or.jp

(注)●を@に変換し、送信してください

家族介護交流会

対象

市内に住み、要支援以上の高齢者を介護している人

日時・期間・期日

11月29日(金)9~17時

定員・定数・人員

40人

料金

500人

申し込み

郵送かファクス、メールで介護者と被介護者の住所、氏名、電話番号、続柄、要介護度、希望する介護サービスの種類と利用施設名も9月30日(必着)までに〒892-8677山下町11-1

長寿支援課

電話番号:099-216-1267
ファクス:099-224-1539

メール:chouju-zai●city.kagoshima.lg.jpへ

(注)●を@に変換し、送信してください

統合失調症を持つ人の兄弟姉妹の会

内容

講師による学習会、語り合いなど

対象

市内に住む統合失調症の人の兄弟姉妹とその配偶者

料金

無料(一部材料費などが必要)

問い合わせ

◇日程など詳しくは

保健支援課
電話番号:099-803-6929
ファクス:099-803-7026へ

市知的障害者福祉センターふれあい講座(後期)

内容

キッズスポーツ、バスケットボール、「音と遊ぼう」など

対象

市内に住み、療育手帳を持つか同程度の障害と認められる小学生以上の人と家族

料金

無料

問い合わせ

◇日程など詳しくは

ふれあい館
電話番号:099-264-8711
ファクス:099-264-8884

休日と夜間の救診療

休日の昼間

当番医の案内(医科)

サンサンコールかごしま
電話番号:099-808-3333

医科(音声案内) 

市医師会
電話番号:099-214-3350
診療時間:9~18時

歯科

県歯科医師会立口腔保健センター(照国町)   

電話番号:099-223-0628
診療時間:9~16時(受け付けは15時30分まで)

夜間(毎日)

夜間急病センター(鴨池二丁目)

電話番号:099-214-3350

夜間救急薬局(鴨池二丁目)

電話番号:099-206-2811

歯科診療所 案内

電話番号:099-222-0574

(注)歯科診療所の診療時間は18~23時(受付は22時30分まで)

夜間急病センター

◇夜間に突発的に発症した急病患者のための施設です。適正な利用をお願いします(投薬期間は原則1日)
◇診療などに時間を要することがあります。できるだけ診療終了時間の30分前までにお越しください

診療科目診療時間
平日・土曜日日曜日・祝日など
内科、小児科、外科19時~翌朝7時18時~翌朝7時
産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科19~22時18~22時

産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科は、医師が常駐していませんので、事前に連絡してください

県小児救急電話相談

 子どもの急な病気などに看護師が助言します。お気軽にご相談ください。

相談時間

月~土曜日  19時~翌朝8時 / 日曜日・祝日など  8時~翌朝8時

電話番号

#8000(ダイヤル式、光・IP電話からは 電話番号:099-254-1186)

◇休日在宅当番医は都合により変わることがありますので、ホームページなどでご確認ください
◇発熱などの症状がある人は、事前に電話で体調などを相談の上、受診してください
◇時期によっては、受診者が集中することがありますので、ご了承ください

9月15日(日)

施設名連絡先
内 科
いづろ今村病院(堀江町)電話番号:099-226-2600
高見馬場山口クリニック(西千石町)電話番号:099-219-3822
林内科胃腸科病院(武二丁目)電話番号:099-257-6969
よしのぶクリニック(鴨池一丁目)電話番号:099-296-7751
小児科
あおぞら小児科(草牟田二丁目)電話番号:099-295-3838
外 科
隆成会病院(郡元二丁目)電話番号:099-257-1411
整形外科
かめざわ整形外科(中山町)電話番号:099-269-2011
皮膚科
野元ひふ科クリニック(薬師二丁目)電話番号:099-250-5711
眼 科
上町いまきいれ病院(長田町)電話番号:099-222-1800
耳鼻科
いうち耳鼻咽喉科(坂之上七丁目)電話番号:099-262-3387

9月16日(祝)

施設名連絡先
内 科
宮田内科消化器科(吉野一丁目)電話番号:099-244-6446
西田橋小田原病院(平之町)電話番号:099-224-0823
田上記念病院(西別府町)電話番号:099-282-0051
まごころ内科クリニック(宇宿四丁目)電話番号:099-298-5531
小児科
いぢちこどもクリニック(吉野一丁目)電話番号:099-246-3400
豊島小児科(山田町)電話番号:099-265-3511
外 科
小田原病院(山之口町)電話番号:099-223-7531
整形外科
整形外科たきしたクリニック(西千石町)電話番号:099-216-8282
皮膚科
猿渡ひふ科クリニック(西田三丁目)電話番号:099-297-6578
産婦人科
片瀬クリニック(山之口町)電話番号:099-222-2560
眼 科
菅田眼科クリニック(清和四丁目)電話番号:099-284-9070
耳鼻科
吉満・鈴木耳鼻咽喉科(小川町)電話番号:099-222-3387

9月22日(日)

施設名連絡先
内 科
千年メディカルクリニック(千年二丁目)電話番号:099-294-9199
土橋病院(西田一丁目)電話番号:099-257-5711
与次郎米盛クリニック(与次郎一丁目)電話番号:099-255-1500
田原内科・循環器科(東谷山三丁目)電話番号:099-260-6080
小児科
ゆあさこどもクリニック(宇宿八丁目)電話番号:099-284-7277
外 科
小田代病院(荒田一丁目)電話番号:099-253-8111
整形外科
三愛病院(郡元三丁目)電話番号:099-252-6622
皮膚科
下川クリニック(吉野町)電話番号:099-244-1200
泌尿器科
小田代病院(荒田一丁目)電話番号:099-253-8111
産婦人科
産科婦人科柿木病院(加治屋町)電話番号:099-224-3939
眼 科
鹿児島みなみ眼科(山田町)電話番号:099-230-7878
耳鼻科
江川耳鼻咽喉科(大黒町)電話番号:099-224-2658

9月23日(振休)

施設名連絡先
内 科
おおぞのクリニック(春山町)電話番号:099-278-0500
武井内科クリニック(上之園町)電話番号:099-285-0051
桜ヶ丘内科胃腸科(桜ヶ丘四丁目)電話番号:099-265-3131
小児科
梅林クリニック(西陵二丁目)電話番号:099-282-5800
かごしまたんぽぽ小児科(東郡元町)電話番号:099-202-0010
外 科
天辰病院(桜ヶ丘四丁目)電話番号:099-265-3151
整形外科
油木田整形外科クリニック(東谷山六丁目)電話番号:099-260-9511
皮膚科
米沢病院(新照院町)電話番号:099-226-9698
産婦人科
平野エンゼルクリニック(上荒田町)電話番号:099-257-0808
眼 科
有村眼科(中 町)電話番号:099-222-7885
耳鼻科
天辰病院(桜ヶ丘四丁目)電話番号:099-265-3151

9月29日(日)

施設名連絡先
内 科
上山クリニック(吉野町)電話番号:099-244-3000
しんやしきクリニック(新屋敷町)電話番号:099-201-6137
ささきクリニック(鴨池二丁目)電話番号:099-298-5771
ふるたクリニック(宇宿九丁目)電話番号:099-275-9077
小児科
ひだまりこどもクリニック(大明丘二丁目)電話番号:099-243-0172
外 科
上原クリニック(山田町)電話番号:099-275-0010
整形外科
小田代リハ整形外科クリニック(荒田一丁目)電話番号:099-203-0888
皮膚科
久保皮膚科(上竜尾町)電話番号:099-248-1311
産婦人科
中村(哲)産婦人科・内科(樋之口町)電話番号:099-223-2236
眼 科
宇宿うのき眼科(宇宿八丁目)電話番号:099-296-7500
耳鼻科
もりやま耳鼻咽喉科(田上二丁目)電話番号:099-286-6262

10月6日(日)

施設名連絡先
内 科
冨永内科(西伊敷四丁目)電話番号:099-229-2323
山口浩士クリニック内科・循環器内科(金生町)電話番号:099-295-6381
いわや内科・内視鏡クリニック(荒田一丁目)電話番号:099-814-7255
東内科(唐湊四丁目)電話番号:099-251-7198
小児科
らららこどもクリニック(中央町)電話番号:099-813-8170
外 科
東内科(唐湊四丁目)電話番号:099-251-7198
整形外科
岩尾病院(甲突町)電話番号:099-225-3838
皮膚科
ひさどめ皮ふ科クリニック(田上三丁目)電話番号:099-254-8833
産婦人科
中村レディースクリニック(上本町)電話番号:099-222-5510
眼 科
坂元眼科(下荒田一丁目)電話番号:099-213-0556
耳鼻科
いまきいれ耳鼻咽喉科(中山一丁目)電話番号:099-260-8733
最新号の中から検索
バックナンバーを含める