Loading...

かごしま市民のひろばONLINE かごしま市民のひろばONLINE

あなたとわくわく マグマシティ鹿児島

色合い
文字サイズ
検索
色合い
文字サイズ

2024年11月号子育てガイド

助成・手当、お知らせ、講座・イベント、すこやか子育て交流館・親子つどいの広場

ページ内をキーワード検索

お知らせ

12月1日(日)は、こどもの市電利用が無料です

対象

小学生以下の人

問い合わせ

交通局電車事業課

電話番号:099-257-2116
ファクス:099-257-2119

妊娠・出産・子育ての悩み お気軽に相談を

◇妊娠や子育て中の不安、母乳が足りているか、言葉の発達が心配などのお悩みに保健師や助産師が対応します

場所

各保健センター・保健福祉課 

問い合わせ

母子保健課
電話番号:099-216-1485
ファクス:099-216-1284

産後ケア事業

内容

助産所などへの入所か自宅への訪問による、母体管理や授乳、沐浴もくよくなどの指導

対象

産後1年未満で、産後ケアを必要とする母子
◇利用期間…原則7日以内

場所

県内の委託助産所など

料金

宿泊(1泊2日)1万8400円、日帰り4600円、訪問2200円(市民税非課税世帯、生活保護世帯は無
料。一般世帯は5日まで利用料の減額あり)

問い合わせ

母子保健課

電話番号:099-216-1485

ファクス:099-216-1284

家庭こども相談

内容

子どもに関する悩みごとや配偶者からの暴力、家庭内でのもめ事などの相談

◇開設日…月~金曜日(休日を除く)

窓口・連絡先時 間
家庭こども相談室
電話番号:099-216-1262・1263
8時30分~17時15分
谷山子育て支援課
電話番号:099-269-8460
9時15分~16時

問い合わせ

こども福祉課

電話番号:099-216-1260

ファクス:099-216-1284

母子父子寡婦福祉資金貸し付け相談

内容

来年4月進学時の修学資金などの貸し付け相談

対象

市内に住むひとり親家庭の父母など

※事前に相談が必要

問い合わせ

家庭こども相談室
電話番号:099-216-1264

ファクス:099-216-1284か

谷山子育て支援課各福祉課・保健福祉課

令和7年度分保育所など(2号、3号)の利用申し込み

対象

仕事、妊娠・出産、病気、求職などで乳幼児の保育ができない保護者

※令和6年度分を申し込んで待機中の人も再度申し込みが必要

◇認定こども園(2号、3号)の利用希望者も市で選考するため、市か施設の窓口で受け付けます

◇申込期間…第1期は12月11日まで、第2期は12月12日~来年1月30日、第3期は来年1月31日~3月3日、以降随時受け付け

申し込み

保育幼稚園課
電話番号:099-216-1258

ファクス:099-216-1284か

谷山子育て支援課各福祉課・保健福祉課

※幼稚園・認定こども園(1号)の利用申し込みは各施設

令和7年度分市立幼稚園入園者募集

幼稚園名(電話)募集期間
宮川幼稚園
電話番号:099-264-3309
11月15日(金)まで
松元幼稚園
電話番号:099-278-1117
皆与志幼稚園
電話番号:099-238-3977
11月5日(火)~15日(金)
桜峰幼稚園
電話番号:099-293-2424
11月11日(月)~29日(金)

◇土・日曜日、祝日を除く(皆与志幼稚園は11月11日も除く)

◇期間を過ぎて定員に満たないときは随時募集します

申し込み

詳しくは各園

秋の心豊かで元気あふれる「さつまっ子」を育てる運動(11月30日まで)

◇家庭の絆を深め、家族で話し合う雰囲気を作りましょう

◇スマートフォンやゲーム機器の正しい使い道を、家庭や地域で話し合いましょう

◇学校や家庭、地域、職場で「あいさつ運動」を推進しましょう

問い合わせ

青少年課
電話番号:099-227-1971
ファクス:099-227-1923

鹿児島女子高等学校がリニューアル!

 「鹿女子だからできるワクワクした学びを」をテーマに、来年度から学科が新しく変わります。創立130年を迎えた同校で、伝統を引き継ぎながら、新しい時代に対応した学びがスタートします。

◆ファッション・フードクリエイト科(定員80人)

 ファッションや食のスペシャリストを目指します。

〇ファッションデザインコース
〇フードデザインコース

◆ライフ・スポーツ科(定員80人)

 スポーツや保育、伝統文化、栄養など、幅広い学びで多様な進路を目指します。

〇ライフデザインコース
〇スポーツカルチャーコース

◆ファイナンシャルビジネス科(定員40人)

 会計の専門知識を身に付け、難関大学や会計専門職を目指します。

◆ビジネスデザイン科(定員80人)

 未来をイメージしながら、幅広い分野で活躍する人材を目指します。

〇地域コース
〇会計コース
〇情報コース

◆スポーツビジネス科(定員40人) 
 体育系部活動との文武両道で、心技体のレベルアップを目指します。

鹿児島女子高等学校 電話番号:099-223-8341 ファクス:099-222-9135】

講座・イベント

子育て就職支援セミナー 託児あり

内容

面接対策セミナー

対象

就職を希望する子育て中の人

※ハローワーク登録が必要

日時・期間・期日

11月12日(火)10~12時

場所

サンエールかごしま

定員・定数・人員

15人(先着順)

料金

無料

申し込み

申し込み方法など詳しくは

マザーズハローワークかごしま

電話番号:099-223-2821へ

親子deわくわく体操教室

内容

親子体操と親子遊び

◇講師…高司佳代氏(健康運動指導士)、武藤梨織子氏(保育士)

対象

2歳の子どもと親

日時・期間・期日

11月28日(木)10時~11時30分

場所

西原商会アリーナ

定員・定数・人員

20組(先着順)

料金

無料

申し込み

申し込みフォームで11月13日から

東部保健センター

電話番号:099-216-1311へ

おうち時間を楽しむ郷土料理作り 託児あり

対象

高校生までの子どもの親

日時・期間・期日

11月29日(金)10~12時

場所

南部保健センター

定員・定数・人員

12人(先着順)

料金

600円程度(材料費)

申し込み

電話で11月14日から

南部保健センター

電話番号:099-268-2315へ

吉田福祉センター 親子エコクラフト講座

内容

干支えとの置物作り

対象

市内に住む小学生と保護者

日時・期間・期日

12月7日(土)9時30分~11時30分

定員・定数・人員

8組

料金

1人500円(材料費)

申し込み

直接(はがき持参)か往復はがき、ファクスで11月17日(必着)までに〒891-1303本城町1687-2

同センター

電話番号:099-294-1825

ファクス:099-294-4701へ

昨年度の作品

宮川の冬を楽しむ親子のつどい

内容

そば打ち、しめ飾り作りなど

対象

市内に住む小・中学生と家族

日時・期間・期日

12月8日(日)10時~14時45分

場所

宮川野外活動センター

定員・定数・人員

10組程度

料金

1人500円程度(保険料など)

申し込み

郵送かメールで11月14日(必着)までに〒892-0816山下町6-1

青少年課

電話番号:099-227-1971
メール:seisyonen-ev●city.kagoshima.lg.jpへ

(注)●を@に変換し、送信してください

東部保健センター 育児教室

内容

子どもの病気や発育、離乳食など

対象

今年6~9月に生まれた初めての子どもを持つ親と家族

日時・期間・期日

12月9~23日の月曜日13時30分~15時30分(全3回)

定員・定数・人員

12組(先着順)

料金

無料

申し込み

まぐまっこアプリで11月14日から
東部保健センター

電話番号:099-216-1310へ

市保育士・保育所支援センター 保育士リラックスサロン

内容

現役保育士同士の交流会やクリスマスリース作り体験

対象

市内の保育所に勤務する保育士など

日時・期間・期日

12月14日(土)14~16時

定員・定数・人員

10人

料金

無料

申し込み

申し込みフォームで12月10日までに

同センター
電話番号:099-248-8411へ

親子で作ろうミニ門松[Ⅰ]・[Ⅱ]

対象

市内に住む幼児~高校生と家族

日時・期間・期日

[Ⅰ]12月21日(土)、

[Ⅱ]12月22日(日)の9時30分~12時

場所

市立少年自然の家

定員・定数・人員

各30組

料金

1組800円

申し込み

電話かファクス・メール(送信後電話確認を)、申し込みフォー ムで11月27日(必着)までに〒892-0871吉野町11078-4

市立少年自然の家

電話番号:099-244-0333

ファクス:099-244-0334

メール:syonenshizen●city.kagoshima.lg.jpへ

(注)●を@に変換し、送信してください

親子で郷土料理体験

内容

鶏飯とげたんは作り

対象

小・中学生と保護者

日時・期間・期日

12月21日(土)10時30分~13時30分

場所

かごしまキッチンほのほの(城南町) 

定員・定数・人員

8組

料金

1組2000円

申し込み

申し込みフォー ムで12月5日までに

かごしまキッチンほのほの

電話番号:099-295-4181へ

親子で学ぼう!アプリ開発講座

内容

本市のオープンデータやAIを活用したアプリの作成

対象

市内に住む小学生と保護者

日時・期間・期日

12月25日(水)10~12時、13~15時

場所

マークメイザン

定員・定数・人員

各15組

料金

無料

申し込み

申し込みフォームで12月1日までに
デジタル戦略推進課

電話番号:099-216-1115
ファクス:099-216-1117へ

すこやか子育て交流館(りぼんかん)と
親子つどいの広場

11・12月のりぼんかん講座 託児あり

講座名対 象日 時定 員
乳幼児の救急講座就学前の子どもの親11月22日(金)
13~15時
12人
教えて!助産師さん
沐浴もくよく・抱っこ体験とプ
レママパパ交流会~
妊娠中の人と家族11月23日(祝)
13時~14時30分
6組
魚類市場タイアップ!
親子お魚料理教室
4歳~小学3年生の子どもと親11月30日(土)
10時30分~13時
各8組
パパと遊ぼう
たこを作っておひさまひろばで元気に飛ばそう~
4歳~就学前の子どもと父親(母親の同伴可)12月8日(日)
13時30分~14時30分

料金

無料

◇申し込み期間・方法やその他の講座・イベントは、市ホームページりぼんかんだより

11・12月の親子つどいの広場講座・イベント

講座名対 象日 時定 員
なかまっちピアサロン 転入家庭「教えて!鹿児島市の子育て支援について」本市に転入してきた就学前の子どもと家族11月16日(土)
10時30分~11時30分
なし
お父さん座談会 みんなどうしてる?~家事・育児~就学前の子どもの父親・祖父、妊娠中の人の夫12月1日(日)
10時30分~11時30分
たにっこりん救命講座託児あり就学前の子どもの親11月18日(月)
10~11時
6人
ファミリー講座
お着替え・沐浴もくよく講座託児あり
妊娠中の人と家族11月23日(祝)
10~11時、
14時30分~15時30分
各4組
なかよしのファミリーコンサート就学前の子どもと家族、妊娠中の人と家族11月17日(日)
10~11時
なし
講話「気軽にトイレトレーニング」託児あり就学前の子どもと家族11月29日(金)
10~11時
10人(先着順)
いしきらら子どもの歯について託児あり就学前の子どもの親12月3日(火)
10~11時
各10人
子どもの足と靴選び託児あり12月7日(土)
14時30分~15時30分

料金

無料

◇申し込み方法など詳しくは、各親子つどいの広場

◇受講決定者には受講票を送付(なかまっち、たにっこりんを除く)

◇託児は生後2カ月~就学前の子ども

りぼんかん 与次郎一丁目10-17 電話番号:099-812-7740 ファクス:099-812-7744

なかまっち(東部) 中町4-13  電話番号:099-226-5539 ファクス:099-226-0655

たにっこりん(南部) 西谷山一丁目3-2  電話番号:099-266-6501 ファクス:099-266-6502

なかよしの(北部) 吉野町3256-1  電話番号:099-243-3255 ファクス:099-243-3256

いしきらら(西部) 下伊敷一丁目10-3  電話番号:099-220-1200 ファクス:099-220-1213

地域子育て支援センター

就学前の親子を対象に育児教室やふれあい遊びなどを行っています。イベントの内容など詳しくは市ホームページへ。

施設名所在地
上町わくわくランド柳町
つくしぴよぴよ紫原五丁目
ララ永吉一丁目
ころころ西陵八丁目
くくな中山二丁目
松青しょうせいひろば谷山中央四丁目
いっぺこっぺ伊敷七丁目
はらっぱ緑ヶ丘町
牟礼岡一丁目
ドリームキッズ石谷町
わくわくパンダ郡山町
最新号の中から検索
バックナンバーを含める