Loading...

かごしま市民のひろばONLINE かごしま市民のひろばONLINE

あなたとわくわく マグマシティ鹿児島

色合い
文字サイズ
検索
色合い
文字サイズ

2024年12月号市政この一年

市政この一年

子育て世代や若者をはじめ、全ての人が“住みたい”“訪れたい”と感じる「選ばれるまち」を実現するための取り組みを進めた2024年を振り返ります。

子育てや子どもの未来を応援する取り組みを進めました

保育所などの待機児童数ゼロを実現( 令和6年4月1日時点)

今後も待機児童数ゼロを安定的に維持できるよう、保育の受け皿や保育士などの確保対策を継続するとともに、きめ細やかな利用調整に取り組みます。

デジタル時代を生きる子どもたちの教育環境を充実

デジタル時代を生きる子どもたちの教育環境を充実
市立の小・中・高等学校に、デジタル教材などに対応する電子黒板を整備。また、子どもたちのタブレット端末での学習を支援するため、児童クラブのインターネット環境を強化しました。

「こどもまんなか応援サポーター」宣言を行いました

1月27日「こどもまんなか応援サポーター」宣言を行いました
下鶴市長が市民の皆さんと一緒に宣言を行いました。全ての子どもたちが、夢や希望を抱きながら健やかに成長し、幸せに暮らせる社会を目指します。

住みよいまちを目指し、デジタルの活用を進めました

「行かなくてもいい市役所」の実現へオンライン申請などを拡充

オンラインで申請などができる手続きが今年もさらに広がりました。出産・子育て応援金の申請や、税金・公共料金の口座振替の申し込みなどがスマートフォンで完了できるようになりました。

「書かない窓口」の
運用を開始

3月1日「書かない窓口」の運用を開始
届書などを職員がシステムで作成することで、手続きが簡単・便利に。引っ越しシーズンなどの窓口での待ち時間が大幅に短縮されています。

「かごしまデジタルスマートシティ推進協議会」を発足

1月31日「こどもまんなか応援サポーター」宣言を行いました
行政や金融機関、大学などが連携し、デジタル技術を活用しながら、地域が抱えるさまざまな課題の解決などに取り組んでいきます。

個性あふれる地域の魅力などを国内外に発信しました

「アジア太平洋都市サミット」を本市初開催

9カ国24都市のアジア太平洋地域の市長などが一堂に会した会議で、6年ぶりの対面開催となりました。参加者の滞在中には、本市ならではの魅力を積極的にPRしました。

8月22~24日保育所などの待機児童数ゼロを実現

ふるさと納税の積極的なプロモーションを展開

デジタル時代を生きる子どもたちの教育環境を充実
今年度の寄付額20億円を目指し、注目の料理家や全国放送のテレビ番組とコラボした返礼品の企画・開発などにより、本市特産品の認知度向上に取り組みました。

彩り豊かな5地域の
魅力を発信

10月13日デジタル時代を生きる子どもたちの教育環境を充実
合併から20年を迎えた吉田・桜島・喜入・松元・郡山地域の魅力を、鹿児島女子高等学校の生徒の皆さんと再発見し、地域の食材を使って開発した商品の発表などを行う記念イベントを開催しました。

自然災害への備えを進めました

いつどこで起こるか分からない災害に備えるため、能登半島地震の課題も踏まえた防災の取り組みを市民や事業者の皆さんとともに進めました。

1月5日1日も早い復興に
1日も早い復興に
石川県に応急給水隊を派遣。その後も医療従事者などを派遣しました。
1月13日大正噴火から110年
大正噴火から110年
パネル展や小学生を対象とした火山防災教育を実施しました。
6月3日火山防災専門官が就任
火山防災専門官が就任
大規模噴火でも犠牲者ゼロを目指す取り組みを進めるため、井口正人氏が就任。
11月5日地震・津波避難訓練
地震・津波避難訓練
大規模災害を想定したラジオの臨時放送局開設訓練などを行いました。
桜島で住民避難訓練 桜島で住民避難訓練 11月16日
桜島で住民避難訓練
能登半島地震を踏まえた、複合災害への対応や観光施設からの避難方法などを確認しました。

2024年の主な出来事

1月
6日
14年ぶりに制限を設けない「はたちの集い」
26日
子育ての疑問に回答! AIチャットボットサービス開始
30日
必要な手続きが分かる「くらしの手続きナビ」運用開始
2月
21日
県下一周駅伝 鹿児島チーム2年ぶり総合優勝
29日
2市ふるさと大使を俳優の迫田孝也さんに委嘱
3月
1日
・ 市バスにクレジットカードタッチ決済を導入
・ 桜島の長期滞在型ゲストハウス「ikoてらす」オープン
3日
3「鹿児島マラソン2024」5年ぶりに通常開催
24日
真砂本町で発見された不発弾を処理
27日
EV(電気)バスの運行スタート
28日
市公式アプリの配信を開始
29日
鹿児島観光コンベンション協会が観光庁登録DMO(観光地域づくり法人)に登録
30日
喜入旧麓もとふもと交流館「陽だまり」がオープン
4月
1日
・「市手話言語・障害者コミュニケーション条例」を施行
・ 福祉の困りごとに連携対応 重層的支援をスタート
9日
鹿児島商業高等学校が共学化となり初の入学式
14日
4・ 鹿児島市議会議員選挙
文化・観光交流協定を締結した鎌倉市と鎌倉まつりで交流
28日
鹿児島レブナイズ 8シーズンぶりのB2リーグ復帰が決定
5月
19日
5「鹿児島焼酎&ミュージックフェス㏌渋谷」、「渋谷・鹿児 島おはら祭」を開催
24日
岐阜県大垣市とフレンドリーシティ協定を締結
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
6月
21日
市内全ての特別支援学校と福祉こども避難所設置の協定を締結
7月
1日
桜島フェリーの運賃を改定
8日
6市立学校で電子図書館の利用を開始
10日
鹿児島ファン拡大アンバサダーを大原優乃さん、ねおさん、永江優人さんに委嘱
20日
豪・パース市に姉妹都市盟約50周年記念訪問団を派遣
8月
1日
・ 食品ロス削減アプリ「かごしまタベスケ」の運用開始
・ 市ホームページで「認知症おうえんナビ」の運用開始
7日
定額減税補足給付金(調整給付金)給付開始
17日
次世代のデジタル活用人材育成プロジェクト「SaKURA」スタート
24日
7「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」開催
9月
1日
市立美術館開館70周年
6日
広報紙のWeb版「市民のひろばONLINE」配信開始
17日
市電・市バスのモバイル定期券の販売スタート
10月
1日
子育て世帯の住宅取得費用や引っ越し費用の補助開始
11月
1日
「いろどりマルシェkoriyama」開催(12月8日まで)
2日
約1万8千人が華やかに踊った「おはら祭」(3日まで)カメラトピックス
6日
山形県鶴岡市に兄弟都市盟約55周年記念訪問団を派遣
24日
鹿児島市長選挙・市議会議員補欠選挙
12月
1日
8桜島フェリー就航90周年
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
最新号の中から検索
バックナンバーを含める