助成・手当、お知らせ、講座・イベント、すこやか子育て交流館・親子つどいの広場
内容
①ワード基本セミナー、②応募書類作成セミナー
対象
就職を希望する子育て中の人※ハローワーク登録が必要
日時・期間・期日
①9月10日(火)、②10月8日(火)の10~12時
場所
サンエールかごしま
定員・定数・人員
各15人
料金
無料
申し込み
申し込み方法など詳しくは
マザーズハローワークかごしま
電話番号:099-223-2821へ
対象
小・中学生と祖父母
日時・期間・期日
9月16日(祝)6~15時
場所
鴨池海づり公園、桜島海づり公園
料金
釣り料金など通常料金
◇大物賞(1匹当たりの重量)と大漁賞(釣れた魚の総重量)の各ペアに賞品を贈呈
申し込み
当日直接
鴨池海づり公園
電話番号:099-252-1021
桜島海づり公園
電話番号:099-293-3937へ
対象
小学生以上の人
日時・期間・期日
①9月23日(振休)
②10月20日(日)の
9時30分~11時、12時30分~14時
場所
甲突川
定員・定数・人員
各10人
料金
4000円
申し込み
市スポーツ振興協会ホームページで
①は9月16日、
②は10月7日までに同協会
電話番号:099-248-7718へ
対象
保育士、保育教諭、幼稚園教諭の資格を持つ、保育士などへの復職を考えている人
日時・期間・期日
10月3日(木)13~16時
場所
マークメイザン
定員・定数・人員
30人
料金
無料
申し込み
申し込みフォームで9月26日までに
市保育士・保育所支援センター
電話番号:099-248-8411
ファクス:099-248-8417へ
内容
子どもの病気や発育・離乳食など
対象
①今年4~7月
②今年5~8月に生まれた初めての子どもを持つ親と家族
日時・期間・期日
①10月4・11・18日の金曜日13時30分~15時30分
②11月5・12・19日の火曜日13時30分~15時30分(いずれも全3回)
定員・定数・人員
①20組②16組(いずれも先着順)
料金
無料
申し込み
まぐまっこアプリで①9月13日から②9月17日から
①北部保健センター
電話番号:099-244-5693
ファクス:099-244-5698
②中央保健センター
電話番号:099-258-2364
ファクス:099-258-2392へ
内容
船釣り体験や定置網見学など
対象
小・中学生と保護者
日時・期間・期日
10月6・27日の日曜日8~13時
※荒天時は中止
場所
七ツ島海宝館
定員・定数・人員
各30人(1組4人まで)
料金
小・中学生2000円、保護者4000円
申し込み
申し込みフォームで9月19日までに
世界遺産・ジオ・ツーリズム推進課
電話番号:099-216-1371
ファクス:099-216-1320へ
内容
ベビーマッサージや読み聞かせなど
対象
市内に住むか通勤・通学する父親と6カ月~2歳の子ども※母親の同伴可
日時・期間・期日
10月13~27日の日曜日10時30分~12時(全3回)
場所
サンエールかごしま
定員・定数・人員
12組
料金
無料
申し込み
往復はがきかファクス、メールで9月30日(必着)までに
〒890-0054荒田一丁目4-1
男女共同参画推進課
電話番号:099-813-0852
ファクス:099-813-0937
メール:danjokyodo●city.kagoshima.lg.jpへ
(注)●を@に変換し、送信してください
内容
ミニアスレチックや野外炊飯など
対象
市内に住む①小学1・2年生、②小学3・4年生
日時・期間・期日
①10月19日(土)13時30分~20日(日)11時30分、
②10月12日(土)13時30分~13日(日)11時30分の1泊2日
場所
市立少年自然の家
定員・定数・人員
各36人
料金
2000円
申し込み
電話か郵送、ファクス・メール(送信後電話確認を)、
申し込みフォームで9月18日(必着)までに
〒892-0871吉野町11078-4
市立少年自然の家
電話番号:099-244-0333
ファクス:099-244-0334
メール:syonenshizen●city.kagoshima.lg.jpへ
(注)●を@に変換し、送信してください
対象
2歳までの子どもと保護者
日時・期間・期日
10月26日(土)14時~
定員・定数・人員
15組(先着順。1組5人まで)
料金
無料
申し込み
申し込みフォームで9月10日から
同施設
電話番号:099-257-8111
ファクス:099-251-4053へ
内容
芋掘り、芋ご飯作りなど
対象
小・中学生と家族
日時・期間・期日
11月2日(土)9時30分~14時30分
場所
宮川野外活動センター
定員・定数・人員
10組程度
料金
1人500円(保険料、食材費など)
申し込み
往復はがきかメールで10月2日(必着)までに
〒892-0816山下町6-1
青少年課
電話番号:099-227-1971
ファクス:099-227-1923
メール:seisyonen-ev●city.kagoshima.lg.jpへ
(注)●を@に変換し、送信してください
◇24時間365日いつでも、子育てに関する疑問にチャット形式で回答します
問い合わせ
こども政策課
電話番号:099-216-1514
ファクス:099-803-7628
◇定期健康診査の間隔…初診~23週は4週間に1回、24~35週は2週間に1回、36週以降は週1回
場所
県内の医療機関
料金
無料(14回受診可)
◇受診票はお母さんセットの中にあります
問い合わせ
母子保健課
電話番号:099-216-1485
ファクス:099-216-1284
内容
保健師、助産師、栄養士、歯科衛生士による育児相談、子どもの身体測定、育児サークルの紹介など
対象
乳幼児と保護者
問い合わせ
市ホームページか
母子保健課
電話番号:099-216-1485
ファクス:099-216-1284
内容
心理発達相談員や保健師による、子育てや発育・発達に関する相談など
◇相談時間…月~金曜日の8時30分~17時15分(休日、年末年始を除く)
問い合わせ
母子保健課
電話番号:099-216-1485
ファクス:099-216-1284
◇0~6歳の子どものけがの多くは自宅で発生しています
◇必要な対策がとれているか、家の中を子どもの目線で確認しましょう
問い合わせ
こども政策課
電話番号:099-216-1514
ファクス:099-803-7628
対象
経済的理由で高校などでの修学の継続が困難な人
※原則、本人と保護者が本市に住み、家計の状況が一定の収入基準以下の人など
◇貸与月額…国公立1万8000円、私立3万円
◇返還方法…高校などの卒業の翌月から6カ月据え置き返還(無利子)
申し込み
各高校などにある募集要領に基づき、9月17日(必着)までに学校を通じて申請
問い合わせ
教育委員会総務課
電話番号:099-227-1992
ファクス:099-222-8796
①子どもが18歳になる年の年度末まで2カ月ごとに支給します(偶数月)
②所得制限がなくなります
③第3子以降の加算額を月額3万円に増額します
④大学生の子どもまで多子加算の対象になります
申請が必要な人
◇所得制限により児童手当を受給していない人
◇子どもが高校生のみの人
◇児童手当を受給している(A)大学生の子どもを含む3人以上の子どもがいる人、
(B)算定児童として登録されていない高校生の子どもがいる人
問い合わせ
申請方法など詳しくは
市ホームページか
児童手当制度改正コールセンター
電話番号:099-216-4555へ
対象
市内に住む、17歳までの子どもか妊娠中の人がいる世帯
◇補助額
①住宅取得費用の2分の1(上限10万円)
※親との同居か近居のときは上限15万円
②民間賃貸住宅への引っ越し費用の2分の1(上限5万円)
◇申請期間
10月1日~来年2月21日(先着順)
問い合わせ
申請方法や要件など詳しくは
市ホームページか
住宅課
電話番号:099-216-1363
ファクス:099-216-1389へ
種類 | 接種対象 | |
---|---|---|
ロタウイルス | 1価 | 生後6~24週 |
5価 | 生後6~32週 | |
B型肝炎 | 0歳(標準期間は生後2~8カ月) | |
BCG | 0歳(標準期間は生後5~7カ月) | |
肺炎球菌 | 2カ月~4歳 | |
5種混合 | 2カ月~7歳5カ月 |
場所
委託医療機関
必要なもの
母子健康手帳と予診票
料金
無料
問い合わせ
感染症対策課
電話番号:099-803-7023
ファクス:099-803-7026
講座名 | 対 象 | 日 時 | 定 員 |
---|---|---|---|
卒乳と乳房ケア | 卒乳・断乳を考えている母親(子ども同伴可) | 9月12日(木)・10月10日(木)13~14時 | 各20人 |
あかちゃんのスキンケア教室託児あり | 0歳の子どもの親、妊娠中の人 | 9月27日(金)11~12時 | 12人 |
動物園タイアップ「教えて!飼育員さん~もっと知りたい動物園&動物おりがみ~」 | 小学3年生までの子どもと家族 | 9月28日(土)13時30分~14時30分 | なし |
パパと遊ぼう~お昼寝アートで、はいポーズ!~ 託児あり | 2~6カ月の子どもと父親(母親同伴可) | 9月29日(日)11~12時 | 10組 |
秋の行楽弁当を作ろう ♥託児あり | 小学3年生までの子どもの親 | 9月30日(月)10時30分~13時 | 各12人 |
簡単お菓子作り&お茶 タイムでリフレッシュ ♥託児あり | 小学3年生までの子どもの親、妊娠中の人 | 10月3日(木)13時~14時30分 | |
楽しい離乳食~中期(デモ・実践あり)~ ♥託児あり | 6~9カ月の子どもの親 | 10月11日(金)13時~14時30分 | |
パパと遊ぼう~ふれあい遊びで仲良しタイム~ 託児あり | 0歳の子どもと父親 | 10月14日(祝)11~12時 | 12組 |
料金
無料(♥は材料費実費負担)
◇申し込み期間・方法やその他の講座・イベントは、市ホームページのりぼんかんだよりへ
講座名 | 対 象 | 日 時 | 定 員 | |
---|---|---|---|---|
なかまっち | ピアサロン シングル「賢く使う・しっかり貯めるお金の話」 | 就学前の子どもを持つひとり親家庭の父母など | 9月21日(土)10時~11時30分 | なし |
~はじめての入園~保育園・幼稚園・認定こども園 | 就学前の子どもと家族、妊娠中の人と家族 | 9月27日(金)10時~11時30分 | ||
はじめてのマタニティ「抱っこの仕方と産前産後のケア&サービス」 | 妊娠中の人と家族(第1子妊娠中の人を優先) | 10月6日(日)10~11時 | 10組程度 | |
とっさの時の応急処置~誤嚥や転倒など~ | 就学前の子どもと家族、妊娠中の人 | 10月21日(月)10~11時 | 8組程度 | |
たにっこりん | まんまる育児託児あり | 0歳の子どもの 親、妊娠中の人 | 9月18日(水)10~11時 | 各6人 |
ことばの講座託児あり | 2歳までの子どもの親 | 9月20日 (金)10~11時 | ||
鹿児島女子短大生と遊ぼう | 就学前の子どもと家族 | 9月29日(日)10~11時 | 8組 | |
働きたいママ・パパの就活応援講座託児あり | 就学前の子どもの親 | 10月2日(水)10~11時 | 6人 | |
なかよしの | おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントを作ろう! | 就学前の子どもと 家族 | 9月11日(水)・12日(木)10時~10時30分、10時40分~11時10分 | 各14組 (当日先着順) |
十五夜の会 | 9月17日(火)10時30分~11時 | なし | ||
はいよちグランプリ | 9月29日(日)10時30分~11時 | |||
乳幼児の睡眠講座 託児あり | 就学前の子どもの 親 | 10月8日(火)10~11時 | 10人(先着順) | |
9月18日(水)、なかよしのは施設点検のため休館します | ||||
いしきらら | じぃじばぁばとわらべ歌遊び | 就学前の子どもと祖父母 | 9月19日(木)10~11時 | 10組(先着順) |
高齢者福祉センター伊敷とのつどい敬老会~十五夜~ | 就学前の子どもと家族 | 9月21日(土)10~11時 | 35人程度(先着順) | |
親子体操託児あり | 0歳の子どもと親 | 9月23日(振休)10~11時 | 10組 | |
パパと親子でリフレッシュ体操 | 就学前の子どもと父親 | 10月6日(日)10~11時 | 10組(先着順) | |
9月9日(月)、いしきららは施設点検のため休館します |
料金
無料
◇申し込み方法など詳しくは、各親子つどいの広場へ
◇受講決定者には受講票を送付(なかまっちを除く)
◇託児は生後2カ月~就学前の子ども
●りぼんかん 与次郎一丁目10-17 電話番号:099-812-7740 ファクス:099-812-7744
●なかまっち(東部) 中町4-13 電話番号:099-226-5539 ファクス:099-226-0655
●たにっこりん(南部) 西谷山一丁目3-2 電話番号:099-266-6501 ファクス:099-266-6502
●なかよしの(北部) 吉野町3256-1 電話番号:099-243-3255 ファクス:099-243-3256
●いしきらら(西部) 下伊敷一丁目10-3 電話番号:099-220-1200 ファクス:099-220-1213