ひろばサポーターがゆく
【維新ふるさと館】電話番号:099-239-7700
ファクス:099-239-7800

鹿児島が誇る偉人の一人で、多くの人から「西郷さん」として親しまれている西郷隆盛。令和9年度には生誕200年、没後150年を迎えることを知りました。そこで、改めて西郷さんの活躍した時代を学びたいと思い「維新ふるさと館」に行ってきました。

館内には、幕末や明治維新に関する貴重な資料や解説がずらりと並びます。驚いたのは、それらに加えて、ゲーム感覚で楽しめる体験型の展示がたくさんあること。郷中教育が体験できるコーナーでは、床に投影された映像をタッチして遊ぶカルタや、西郷さんと押し相撲で勝負できる展示がありました。
また、クイズ形式で歴史を学べたり、偉人のキャラクターを使って対戦できるゲームコーナーもあったりして、大人の知的好奇心を満たしながら、子どもも楽しめると思いました。 さらに、土日を中心に、ギャラリーガイドや親子で楽しめるイベント(SNSなどで告知)も開催しているそうです。 雨の日でも快適に過ごせますし、近くには無料の専用駐車場もあるので、アクセスも便利。しばらく行っていない方は、ぜひ訪れてみてほしいです。





なお、先月から入館料の市民料金・市外料金が導入されており、お住まいの地域で料金が異なるので、市民の皆さんは、マイナンバーカードや学生証など、市民であることが証明できるものをお忘れなく!
趣向を凝らした展示を楽しみながら、生誕・没後の節目を迎える西郷さんの生涯や、今の時代につながる幕末・明治維新を、ご家族やご友人と一緒に学び直してみてはいかがでしょうか。
